ラジオ朗読劇 椋鳩十の世界『大空に生きる 』より「きばとつめと」第1話

木曜日です。夕方5時15分からは、MBCラジオ『ラジオ朗読劇 椋鳩十の世界』でお楽しみください。

ワシの兄弟の成長物語『大空に生きる』(ポプラ社の椋鳩十全集4)から、第2章『きばとつめと』の第1話です。

大山真理香の朗読です。

http://radiko.jp/#!/live/MBC

【AM】鹿児島 1107kHz、名瀬 1449kHz

【FM】鹿児島市・錦江湾沿岸 92.8MHz、北薩 93.7MHz、大隅 94.2MHz、南薩 94.8MHz

 

<大空に生きる(第1章)わかいつばさ> のあらすじ。

老いたつがいのワシが、崖の上で2羽のひなを育てていました。

しかし、直に親ワシは死んでしまい、ひなたちは、飢え死に直前です。

それでも、なんとか、本能のままに翼をばたつかせてみました。

すると、ふわりと身体が浮き、巣の上から、地上におりることができました。

しばらく、ヤマドリのように、ミミズをついばんで生き延びました。

そんなひなたちに、近づいてきたのはアオダイショウです。

恐ろしいと思いながらも、闘志のわいた、ひなワシたち。

ところが、一羽がアオダイショウに巻きつかれます。

ろっ骨が折れそうです。

我慢するひなワシは、力強くはばたきました。そして、羽の力で、アオダイショウを投げ出してしまいました。

はばたくことで、飛び方を覚えたワシのひなは、鋭い爪でアオダイショウをつかまえます。

そして、高い空から投げ落としました。

アオダイショウは岩の上に伸びてしまいました。

それを平らげる2羽のひなたち。

アオダイショウとの格闘が、2羽のワシのひなを、若いワシに成長させたのでした。



大山真理香

1994年5月、鹿児島市うまれ。

特技は英語(英検2級)と歌(絶対音感あり)。秘書検定2級。

中村栄子事務所

中村栄子事務所では俳優を募集しています 経験は問いません お気軽にお問い合わせください 1.プロを目指す方 2.テレビや映画に出たい方 3.東京で活動したい方 4.演劇系の大学や、専門学校への進学をお考えの方 5.朗読に興味をお持ちの方 6.気軽に演劇を楽しみたい方

0コメント

  • 1000 / 1000