オーディション詐欺に気をつけよう!

https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/sodan/kinkyu/180823.html

ご紹介した記事は、東京都の情報サイト、『東京くらしWEB』の相談のページです。

オーディション雑誌で、映画のオーディションに応募したら、出演するためにはレッスン料が必要と言われたというもの。

このところ、この手の詐欺にひっかかった、あるいはひっかかりそうになったとの相談が増えています。特に地方の若者は、いいカモだからです。

まずは、絶対にサインしない、お金を払わないことが大事です。

ただ、未成年者の場合、契約を無効にすることができます。(民法 未成年者

内緒で受けたという方も、親御さんに相談しましょう。

東京都の場合は、こうした消費生活相談のページがありますが、鹿児島でも似たような手口で、レッスン料や契約料、マネージメント料を搾取する芸能スクールができるのも、時間の問題と思われます。


映画のオーディションや芸能スクールに応募する前に、以下のことをチェックしましょう。

1.責任者は、芸能界において実績のある人ですか?

2.ホームページが整い過ぎていませんか?

3.芸能とは無関係の関連会社が複数ありませんか?


オーディションや面接の際、先方が、以下のことを言い出したら要注意です。

1.やたらと褒める。

2.映画に出るにはレッスンが必要。

3.契約や入金を急がせる。


どうぞ、ご注意ください。



中村栄子事務所

中村栄子事務所では俳優を募集しています 経験は問いません お気軽にお問い合わせください 1.プロを目指す方 2.テレビや映画に出たい方 3.東京で活動したい方 4.演劇系の大学や、専門学校への進学をお考えの方 5.朗読に興味をお持ちの方 6.気軽に演劇を楽しみたい方

0コメント

  • 1000 / 1000